商品紹介
純米大吟醸 龍奏

種別 | 純米大吟醸酒 |
---|---|
原料米 | 吟の夢(高知) |
精米歩合 | 40% |
アルコール分 | 16% |
日本酒度 | +1 |
酸度 | 1.7 |
酵母 | CEL19/CEL11 |
飲み方 | 少し冷やして |
龍奏は、品格のある華やかな香りと、甘辛のバランスのとれた旨みが特徴です。
この酒を醸す吟醸蔵を改築した平成6年、海に大竜巻が現れ、この蔵の真上にやってきたというエピソードがあります。奇跡的に被害はなく、さらにこの年(全国新酒鑑評会中止の年)この蔵で醸した大吟醸は四国清酒鑑評会で「優等賞」を受賞。その中で特に優れた酒に付けられる「リボン」を頂きました。
それ以後も、この吟醸蔵で醸した酒は、全国新酒鑑評会にて金賞を受賞するようになりました。きっと酒好きの竜神様が宿ってくれて、酒造りを見守ってくれているのだと思います。
いつか、このエピソードに因んだ酒を造りたいと構想を温めておりましたが、2009年ようやくその念願を叶えることが出来ました。 龍神が奏でる酒として、「龍奏」と命名しました。
この純米大吟醸は、高知県産酒造好適米「吟の夢」を100%使用し、高知県酵母を用いて醸した。高知の素材100%で最高に旨い酒を造ろうと目指した酒です。


龍奏を醸す吟醸蔵の扉には、高知の漫画家正木秀尚氏が描いた龍奏の擬人化キャラクターが貼られています。
受賞履歴
- 2023 INTERNATIONAL WINE CHALLENGE SILVER MEDAL
- 2022 LUXEMBOURG SAKE CHALLENGE GOLD MEDAL
- 2022 INTERNATIONAL WINE CHALLENGE BRONZE MEDAL
- 2021 INTERNATIONAL WINE CHALLENGE SILVER MEDAL
- 2020 LONDON SAKE CHALLENGE 純米大吟醸 PLATINUM
- 2019 SAKE COMPETITION SILVER受賞
- 2017 純米酒大賞 純米大吟醸部門 金賞受賞
- 2014 純米酒大賞 純米大吟醸部門 金賞受賞
- 2013 純米酒大賞 純米大吟醸部門 最高金賞受賞
「龍奏」はフルネット主催のコンテスト「純米大賞2013」の純米大吟醸部門にて1位の「最高金賞」を受賞致しました。山田錦や流行の18系酵母ではなく、土佐の素材100%にこだわったこの酒が純米大吟醸という部門で認められた事を大変光栄に感じます。